Quantcast
Channel: サーフボード | naki's blog | NAKISURF.COM ナキサーフ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 579

ハッシュタグとノア_COLEルースキャノン_GoProでダーク側は硬調画質_徹底研究されているBD3_(1414文字)

$
0
0

こんにちは、

いかがお過ごしですか?

あっという間に週末ですね。

どんなご予定でしょうか?

私はいつもあれもこれもと欲張るのですが、

たいていは半分もこなせないのです。

でも予定を立てているときが一番楽しいときですね。

DCIM107GOPRO

Cole Loose Cannon

#GoPro #knektusa #alohaexchange #colesurfboards

これは2日前の夕方撮った作品。

ノアは一本目の波から突然飛べるのがすごい。

ハッシュタグを付けるのは商業的であまり好きではないが、

「彼を、

そして私をサポートしてくれている人たちへの感謝の気持ちだということ」

ということでこうして付けております。

実際にここははウエブ上なのであまり意味がありませんが、

インスタグラムやフェイスブック、ツイッターなどで機能するようです。

これで人と人との交流になればうれしいです。

DCIM108GOPRO

それにしてもGoPro+トリガーはすごい。

こんなに良い絵が撮れるのだと、

もっと早く知っておけば良かった。

頑丈で小さいので、

靴下に入れてバックパックの中に放り込んでおいて、

撮りたいときに取り出してスタートボタンを押すだけ。

すごい時代です。

DCIM107GOPRO

こんな暗い時間にもちゃんと撮れるのはどういうこと?

しかも何も設定していなくて、バースト撮影で撮っています。

ちなみに3秒30枚です。

DCIM107GOPRO

#GoPro #knektusa

GoProは暗いと画質が硬くなり、

それも含めて気に入っています。

「硬派」

いやちょっと違うか。

もうそんな硬派軟派というのも死語なのでしょうか。

201411_NH_Raibow_7718

ひさしぶりに雨が降ったら虹が出ました。

虹はやはり雨次第ですね。

冬のハワイでは、

ノースショアで行われるトリプルクラウンという大きな3つのコンテストがある。

それは開催順に11月のハレイヴァ、

サンセットビーチ、

そしてクリスマス前のパイプラインマスターズ。

IMG_6546

その波予想士を務めるブルース・プリー。

彼の予想は詳細を究める。

風から波の明日が正確にわかり、

来週波のだいたいを予想してしまう。

波のことは彼に聞けばいいのだが、

みんなが彼に同じことを聞いているらしく、

いつもはぐらかされてしまう。

で、

西側にある彼の家に行くとBD3が徹底研究されていた。

IMG_6545

彼曰く、

「これこそが史上最高のボードデザインだ。

膝の闘牛岬から10フィートオーバーのラニアケアまでこれ1本なんだぞ」

「はい、知ってます」

「それでな、これと全く同じボードを製作しようとしているんじゃ」

「それはそれは」

「とは言っても大変だこれは。複雑きわまりないシェイプなんだよ」

「そうでしょうそうでしょう」

IMG_6543

BD3の表面にある全ての数値をこうして記していき、

最終的には数百箇所もの計測を取るという。

IMG_6544

執念のボードシェイプですね。

暇な島人だからできることでもあります。

もうマニア的趣味世界です。

DCIM103GOPRO

#GoPro #knektusa

これもGoPro X KNEKTトリガー。

軽くて小さい。

カメラ自体が手のひらに収まってしまうサイズ。

レンズが2.8mm。

聞いたことのある28ミリではなくて、

「2、8ミリ」です。

やけに小さいのです。

大きくて重たいSLR機と違って、

波の中での圧力で肩が外れそうになったり、

手首が折れそうになったりもしないのがありがたい。

そしてこれが初めて左手で撮った記念すべきショットです。

それではすばらしい週末をお迎えください。

また明日ここでお会いしましょう!

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 579

Trending Articles