おはようございます。
快晴、設営中の原宿ビームス本店3Fの、
カルチャートさんよりハッピーポストです。
今日の13時より開催される私個展
『ときめきの水平線』の準備が着々と進んでおります。
ビームスのニコリン美術館とされるトーキョカルチャートさんの館長であり、
美術部部長でもある永井さんたちと一緒に展示空間を創り上げております。
カルチャートさんの御曹司伊藤さんが製作しているのは、
今回のレジンアート用のレッドウッド風木箱。
これらがどうなるのかは、開催までのお楽しみに!
とにかく世界初のアートメディアです。
ここ東京での初日を迎えて、
興奮と安堵の両方をたっぷりと感じております。
ぜひともいらしてくださいね!
お手伝いしてくれた弊社はぎうだと、
Terasu本を持って遊びに来たマックス。
これがそのアートピースのひとつ。
タイちゃん(タイラー・ウオーレン)のコスミック。ハングテン。
サーフボードの素材に使われるポリエスター樹脂、
和紙にプリントした私作品を入れて、
およそ8層レジンを重ねたものです。
色が付いているものはティント顔料で、
薄めたり、濃くしたりとし、
次元表現へのアプローチをしてみました。
全ての作品は私によるハンドメイドです。
材料はサーフボード素材のみ。
じつはサーフボードを製作する際に必ず出るロスがあります。
それらを使ってリサイクル、
いやアップサイクルしたいと、
ここ何年かかけてさまざまなアートピースを作ってきました。
そしてグリーンルームフェスティバル展示品を作っているとき、
突然このレジンアートのアイディアが閃いたのです。
完成して主要人に見せてみると、これが世界初だそうで、
キャッチサーフのジョージは涙を流して喜んでくれ、
サーファーズジャーナル誌が驚いてくれた作品群です。
(*先着順で販売もしております。ご希望の方はどうぞお早めに)
本日13時よりです。
今日と明日は19時まではおりますので、
ぜひお立ちお寄りください〜!
Tokyo Cultuart by BEAMS
渋谷区神宮前3-24-7 3F
どうぞよろしくお願いします。
□
さて、キャッチサーフ軍団とのサーフィング。
どうやってもハッピーサーフィングとなる。
「真剣顔が多い日本のサーファーには、
このキャッチサーフのジャパンツアーはいわば黒船来襲だね」
そんな話題になることが多い。
東京オリンピックで、
サーフィングが正式種目として決定しましたが、
これによってハッピーサーフィングが広まれば、
多くのサーファーにとってすてきなことだと思う。
サーフィングは、競争だけでない、
協奏の遊び&スポーツでもあると信じているのが私たち。
Barry McGee 8′ model
キャッチサーフのジャパンツアーを企画し、
ディレクターも兼任されるかつ禅師。
ちなみに禅師は、
「生きながらにして如来にまで位をあげた」
そんな経緯を持つウナクネ式の正式幹部であります。
禅師の弟子、
つまり十大弟子のひとりユージ金澤部長(सुपूर्णमै त्रायनीपभूतिर्ण मैत्रायनीपुत्रभू)は、
解海第一(げかい・だいいち)。
そうです!海を説く大乗経典にしばしば登場していますね。
『マリン企画記』では、スズキさんの師匠として登場し、
カラーズマガジン第一号に伝説掲載された「ウナクネ曼荼羅」にも、
そして、
私ブログで累計10万回の閲覧を達成した人気ポスト
「7名限定【ウナクネ流】開運幸運笑門来福 あなたの中に宿るうなぎクネクネの勉強会」
http://www.nakisurf.com/blog/naki/archives/55887
にも登場されています。
そんなお人。
これは私が上司ジョエル・マナラスタスと、
ハイファイブをしようとしているところ。
波乗りでの協奏は、重要かつ楽しきここ哉。
潮干狩りのおじさんも一緒にクネリませんか?
こう書いていたら、
陽水さんの『夢の中へ』の歌詞を思い出した。
それはこんな感じだろうか?
ーーー
それより僕とクネりませんか?
夢の中へ 夢の中へ 行ってみたいと思いませんか?
クネりましょうクネクネと
夢の中へ 行ってみたいと思いませんか?
探しものは何ですか?
まだまだ探す気ですか?
夢の中へ 夢の中へ 行ってみたいと思いませんか?
ーーー
ここで探しもの=ウナクネだとわかりました。
今年はHow to本からだけではなく、
自発的な滑走表現をしてみる夏とするのも良いですね。
カラちゃんと一緒に日本にいるのは不思議です。
ほぼ同じ背格好。
そのカラちゃんがユニットを組む2クークス。
相棒タイラー・ストナランドの正式情報をここに。
地球での姿:タイラー・スタナランド(Tyler Stanaland)
(2クークス特別捜査隊= 2Kooks Special Search Party)
年齢:20000歳
身長:40m
体重:35000 t
最高飛行速度:マッハ5
走行速度:時速450km
水中速度:200ノット
エア力:毎分30回
変身道具:ビーターツイン・タイラーモデル
活動可能時間:およそ17時間
必殺技:ビーター光線、ツイン光輪、スタンプ光線、スキッパー光線
.
このタイラーはある提案をリーダーであるカラニにした。
それは、
「カラテ風味で乗ろうよ。ジャパンですし」
「オス(押忍)!」
そうカラちゃんが即答し、
ふたりでパドルアウトしてのカラテ風味連続写真がこちら。
(良い子のサーファーへ)
これはとても大切(たいせつ)なテクニックなので、
何度(なんど)もイメージして、くりかえし練習(れんしゅう)してね。
実直なボクは常に正拳突きデス(タイラー)
押忍!押忍!押忍!
カラちゃんは、このとき、
この技を繰り出すことによって、
自然哲学的な世界創造と、
諸々の神を誕生させられるかもしれない、
そんな直感を得ていたという。
自然現象や人間における定めや矛盾、
そしてあらゆる困難をこの技によって解消できる、
そう確信していた。
そのためには天地創造近くまでタメにためること。
そして宇宙への矢が放たれるように、
天空を射るような決意のテイクオフがされた。
!!!!
おおお!!!!!
ああああおおおおおおぉぉぉ!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!
これがその!!!!
阿修羅鬼門拳ローリングサンダー・ライトニングプラズマスカイ・ノスオツ・ダンシング・ハリケーンボルトギャラクティカマグナム・ファントム!!!!!!
!!!!
ビッグバンだ!!!!
天地創造、いや宇宙誕生の瞬間がここに。
(ジャポニカ学習帳より)
その瞬間、タイラーは正拳突きを押忍!押忍!押忍!
そう繰り返していて、
人民の目にはとてもシュールに見えたというのがこの神話作品。
(写真は全てイメージです)
上手になれば、
みんなで乗るハッピーサーフィングができます。
そして天地創造はもちろん、宇宙誕生の瞬間が感じられます。
どうぞ楽しく、精進をお続けください!
世界中で噂になっている
『コズミック・ボード・トランスファー』の動画でございます。
この週末はどうぞどうぞハッピーサーフィングと、
私の個展にもいらしてください〜!
お待ちしております。
それではHave a lovely day!!
◎