月齢が9となり、
満月に近づいてきた。
(満月は15)
不思議なもので、
新月と満月のときは体が軽くなるようだ。
このことを華厳さんに話すと、
「月の重力が体内の水分に反応しているんだよ」
そんなことを教えてくれた。
今日はオムニバス形式としてみる。
オムニバス(omnibus)とは、
ラテン語で「全てのもの」を意味するという。
で、オムニバスとは、
「多数のもの」
「包括的な」
「抱き合わせ」
という意味となったと本には書いてあった。
間違った使い方をしていなくて良かった。
スマグリはんが、
宮崎にサーフトリップに向かった。
人に見えますが、
とても優しいクマさんですので、
見かけた方はぜひお声をかけてみてください。
ガォ〜ー
Catch Surf® X Nakisurf Special Skipper Fish ⅥI 6’0″
Nakisurf Original Twin + Vektor VMK (rear) + VT
at Tanu Beach Center
.
NAKISURFスペシャル・キャッチサーフ6’0の5フィンは、
ビーチブレイクでも水を得た魚となった。
フィッシュというから当たり前ではあるが、
そうでもないフィッシュがあるのも知っている。
とにかく、
私のスキッパーフィッシュは、
タヌ・ビーチでその性能をいかんなく発揮した。
(このボードの詳しくは巻末リンクを参照ください)
【お知らせ】
Blue.最新号が発売になりました。
私は連載で巻頭コラムを書いているのですが、
今回は、
波で受けた感動、
受けるものとは?
そんなことを書いてみました。
本誌内容もすばらしい。
良い波の見開きって、
やはりドキリとします。
ぜひお手に取ってご覧になってください。
【お知らせ2】
@dontpanic
リサイクル・プロジェクトの一環でサングラスが発売された。
ペットボトルを再利用して、
しかもブルーライト・カット、
偏光、
もちろんUVカットで総重量23gの軽いものだ。
ずっとかけていられるサングラスを探していたのと、
隠れ岩やリーフを読むために偏光レンズが欲しかったのでうれしい。
【おまけ】
現在高知県は、
レギュラーガソリン1リッターが一律175円です。
お隣の徳島県は同条件で155円だとあり、
じつに20円も上乗せしていて、
私のように50リッター以上入る車では、
満タンで1000円以上も違うという事実。
(www.gogo.gs より)
【おまけ2】
「法王人気が高まっています!」
華厳さんがそう教えてくれた。
なるほど、
それは星飛雄馬と伴宙太にまでおよび、
ルフィもこんな発言をしていましたと、
DJ VCA氏が教えてくれた。
ドラグラでコジコジといえば、
新人伯爵コジやんのことであるが、
さくらももこもコジコジ言っているとは知らなかった。
【オマケ3】
8か月前の再録ですが…。
□
【巻末リンク:NAKISURFスペシャル】
【巻末リンク*2:来週は飛び連休ですね】
Happy Surfing and Happy Lifestyles!!
◎
The post 【サーフィン研究所】オムニバス_(1279文字) first appeared on naki's blog | NAKISURF.COM ナキサーフボードカリフォルニア.