コーリー・コーラピント&クリスチャン・ワック@王子邸前サンクレメンテ_Corey Colapint & Christian Wach @Prince...
おはようございます。 こちらは今日も真夏日。 昨日が34度、 いまは朝8時ですがすでに25度もあります。 明日の予報が36度。 熱中症に気をつけましょう。 さて、 コーリーとクリスちゃんの CANVASコンビが王子邸前でサーフするというので、 写真を撮りにきました。 いつもの朝のリビエラ/王子邸前入り口。 多くのヤングサーファーが波チェックしているいつもの風景。 「朝ココです」...
View ArticleOH MY...
ジェイク・デイビス Jake Davis 「ものすごい3mエアを見た」 「波のトップから2mは飛んでいた」 「キャッチサーフの新作ボードだった」 「しかもたった5フィートのスポンジボードで」 そんなニュースがサーフタウンに伝わり、広まっていた。 ネイト・イヨマンズも絶賛して、 こんなにも楽しく、 史上最高のボードはないと言っている。 Nate Yeomans Simon Hetrick Jake...
View Articleラグーナの秘境ショアブレイク_電車止めや高速道路の衝撃緩和材にも使えそうなソフトボードの魔力_キャッチサーフ天国_(1456文字)
ソフトボードの楽しさは 「やわらかいこと」 そしてキャッチサーフのボードは、 トリプルストリンガーという、 ものすごい耐久性を持っている。 「これなら電車止めや高速道路の衝撃緩和材にも使えそうだね」 とみんなで話している。 激しいショアブレイクで知られるラグーナ。 ここでサーフすることとなり、 『Thousand steps(1000段)』 と通称が付いているいつまでも続く階段を降りていくと、...
View Articleなにこれ、やばいでしょのグリーンルーム・フェスティバル2014_(2380文字)
おはようございます。 凄い嵐でしたね。 嵐の合間に千葉でサーフしてきました。 グリーンルーム10周年記念展示用に持ってきたレースカー。 時間がないので30分だけのセッション。 まとまりがない波でしたが、 かなりおもしろかったです。 ときにはこんな波も。 パワフルと緩慢が混在していて、 それはまるで辛いのと甘いのを一緒に食べるような感覚だった。 浜にはこんな花が咲いています。 素朴で純粋、...
View Articleアメリカン・レイバンT日本分完売御礼_USA分が6月8日に限定数入荷するお知らせ_ターボブースト・ターボブースト・ターボブースト!_CATCHSURF(キ...
おはようございます。 日本列島のどこもすばらしい快晴ですね。 良い日にしましょう! □ ここでお知らせがあります。 昨日オンライン発売を開始したアメリカン・レイバンTですが、 ほぼ一瞬にして完売してしまいました。 http://www.nakisurf.com/blog/naki/archives/54321 ここまで人気が出るとは思っておらず、 入荷数が少なくて申し訳ありませんでした。...
View Article千葉北早朝セッションでイランマとオヒルクネクネ_(1026文字)
こんにちは、 今日はNAKISURFも定休日。 個展も一段落、 ひさしぶりに朝から波乗りできました。 千葉北。 ここは東浪見周辺です。 弊社で一番早起きとして名を馳せている萩生田(はぎうだ)。 「朝サーフしよう」 という呼びかけに夜明けから応えてくれました。 「ふたりでボードを持てるだけ」 5本を持って堤防脇のショアブレイク狙いでした。 まずはNATIONシェビィデラックス。...
View Articleタイラー・ウオーレン、クアドラティック・エッグやざわのマンライ東浪見北セッション_週末はサーフ体験セッションを実施するかもです(1273文字)
こんにちは、 昨夜寝る前に弊社やざわが、 「明日は北東風(オンショア)で雨のようです」 そんなことを言っていたので、 「前線を伴う低気圧は波が出ないから期待していないから大丈夫」 と言いながらベッドに入った。 夜明け頃に目が覚めて、 気が逸るというかそわそわする感覚に 「もしかしたら波が出ている」 はね起きて玄関掃除をしていると、 すでに波を見に行っていたやざわが興奮して、...
View Article究極の波情報アイディア_トム・カレン x タイラー・ウオーレン_松下さんと加藤さん_「都会経由海」へ_(1455文字)
昨日はサーフできない朝で、 所用で千葉駅に弊社やざわといた。 お昼頃に一段落したので、 毎朝3時半に起きている弊社はぎうだに波はどうだったかを聞くと、 「朝一は最高でした!4時間もサーフしちゃいました」 昂揚していた。 この波に波情報サイトは45点も付けたのだそう。 「なんだ45点か」と思ったのだが、 40点超えはかなり良いのだそうで、 それなら90点とすればいいのにと思いつつ、...
View Articleタイラー・ウオーレン印のファンクション・ハルは、軽く、柔らかく、そして速い_天才写真家が撮った『マンライmanRai個展』の今_辣腕と名写真家が訪サンクレ...
こんにちは、 梅雨ももうすぐ出口のようです。 最後の雨になるといいですね。 こちらはも例によって曇天日ですが、 新しい南うねりが上がってきました。 これは少し前になるけど、 みんなで同じ波に乗るシェアライドとか、 グラブグライドして楽しんでいました。 このタイラー・ウオーレン印のファンクション・ハル(別名EGG)は、 ”センターコントロールなのが特徴です”とここに書いたら、...
View Article【ちょっぴり特大号】ハッピー・キャッチサーフミート@ソルトクリーク_ふなっつー!?_ラツワンコンビのサンオノフレ、フォードアーズ_(2888文字)
こんにちは、いかがお過ごしですか。 こちらは長い一日でした。 今朝はサーフィンライフ誌の取材があり、 カラちゃんことラニ・ロブを撮るというので、 ネイト(・ヴァンダガスト)&トニーとで現地集合し、 カラちゃん合流便乗サーフとなりました。 自分の5’0″StumpをNAKISURF試乗用として寄贈してきたので、 ネイトに借りました。...
View Article【特大号】インディペンデンス・デイ@フォードアーズ中編『キャメロンのキテレツ大百科』_アメリカンバードT_(5121文字)
http://www.nakisurf.com/blog/naki/archives/55434 この編、 昨日からの続きです。 (あらすじ) クリスチャン・ワック一家&一派は、 インディペンデンス・デイをいい波サーフして過ごそうと、 夜明け前から長い行列を並び、 サンオノフレまでやってきたのでした。 Canvas Purchase & San Ono Free...
View Article【特大号】インディペンデンス・デイSURF@サンオノフレ後編というか、ようやく完結編『ウナクネ党の影皇帝登場』_May the Force be with...
おはようございます。 どんな週末でしたか? こちらは南うねり、南西うねり、 そして北西風波が入っています。 うねりの角度があっているのは、 サンオノフレだとオールドマンズ、 そしてローワーズ、ラグナ周辺で、 こちらはオーバーヘッド前後。 他の場所は胸から頭程度でしょうか。 □ 今日のポストは、 その膨大な写真数と内容から予期せぬ三部作となった...
View Articleショートボード論2014_(1777文字)
「ショートボードに乗らないのですか?」 そんなことを最近良く聞かれる。 しっかりと乗っています。 ただ職業柄さまざまなボードを持っているのと、 どんなボードでもどんな波でも楽しくサーフしたい、 というのがテーマとなってきた。 私の10代、20代、 そして30代とショートボード命だったので、 サンオノフレの膝波でもショートボードに乗ることはできる。 ただあの波質にレイルを入れると、...
View Articleトイ・ミニボード考_Catchsurf Stump 5’0″_(1510文字)
こんにちは、 どんな週末を過ごされましたか? 私は週末も仕事ですが、 日本の週末はメールが減るので、 いつもより時間があるのです。 波が小さく、けれど南うねりが入っている。 ブイを見ると1ft@15sec. 188°とあって、 ほぼ真南うねりが入るのはサンオノフレはオールドマンズと、 ラグーナ、そしてニューポートという海の向き。 私は、こう見えても行動範囲がとても狭いので、...
View Articleミッドレングス考というか、ミッドレングスを誉め称える日_(3078文字)
コットンズ岬に沈む夕陽。 夏到来サーフボード考シリーズも3回目を迎えます。 今日はミッドレングスです。 これはタイラー・ウオーレンが印を結んだ6’8″。 ファンクション・ハルとか、EGGという俗名、 学名、モデル名がついているマイルドなHULLモデル。 一昨日のショートボード編で、 私は30年に渡るショートボード愛好者だと書きました。...
View ArticleミニボードはPOPでロックなボードで、掘れた波と、小さな波が得意なんです_(2033文字)
こんにちは、 サーフボード考シリーズも4回目となりました。 今日は『ミニボード』です。 じつはですね、このミニボードは、 COLEが私たちのアイディアを元に考案したものです。 「車のトランクに入るものを」 という要望にボードを短くしたものが始まりです。 それがちょうど7年前。 誰も見向きもしなかったデザインが、 現在ようやく主流になってきました。 とてもうれしく感じております。...
View Article【なぜか特大号】ライアン・ニューモデルは誰にでも乗れる黄金郷!?_ハリウッド方面でおいしいレストランを発見し、一生もののランチをいただきました_(3567文字)
こんにちは、 夏真っ盛りですね。 そして今年の7月も今日で終わります。 いかがお過ごしですか。 こちら(カリフォルニア)と日本の夏の違いは、 蚊がいないこと、セミが鳴いていないこと、 スイカ、浴衣、盆踊り、台風、 ラジオ体操がないことでしょうか。 後は同じですね。 さて、こちらNAKISURFブログでは、 【夏特集、サーフボード考シリーズ】 第一部合計4弾が終了しました。...
View Articleサンオノフレ・エグゼクティブチーム@ミドルス・トレッスルズ_タイガーファイブ_キャッチサーフのセッティング_合体ボードで10フィートログを!_(1665文字)
こちらの週末は、 ゲーテ誌のエグゼクティブサーフチームではないが、 サンオノフレ・エグゼクティブチームを結成して、 ミドルス・トレッスルズに行きました。 ゲーテ誌のエグゼクティブサーフチームについてはこちらを↓ http://www.nakisurf.com/blog/naki/archives/56781 左からフランク・ミュラーの異名を取るトゥールビヨン・トニー大谷さん、...
View Articleプレミアムショートボードで最強最速の滑りをした日_(566文字)
こんにちは、 水温が少し下がってきたサンクレメンテ周辺です。 現在ちょうど20度。 少しヒンヤリとした波となりました。 Cole Curve Ball 5’3″ 最近はスタンプに代表されるミニスポンジボード、 そしてミッドレングスばかり乗っていたので、 ショートボードに乗るのはひさしぶりです。 ひさしぶりのプレミアムショートボードはとにかく速い。 そして思いのままにボードが曲がっていく。...
View Articleカックイイ・Tyler Warren’sシングルフィン_Off Seasons, Blue Magazine, On The Board...
おはようございます。 夏のせいか、 少し体力が落ちてきているのでトレイルウオーク。 かなり上までやって来て、 酸素補給でこころもリチャージしました。 海だけではなく山もたまにはいいですね。 □ 昨日チラリと掲載したシングルフィンですが、 やはりくいついてきた友人が多く、 ここのその正体を紹介します。 Tyler Warren’s Tracker 6’4″ Tyler Warren’s 7.75″...
View Article